BLOGcorteロゴ画像

メインビジュアル画像
その他
頭皮の乾燥が気になる方へ。原因と今日からできる“6つのケア方法”
冬の頭皮、痒くないですか?

―― 乾燥を乾燥を感じたときに見直したい習慣 ――


気温や温度が下がるこの季節。

「肌が乾燥する」と感じる方は多いですが、

実は頭皮も同じように乾燥しています。

かゆみやフケ、髪のパサつき。

その原因が“頭皮の乾燥”にあることも珍しくありません。

そんな頭皮の乾燥を防ぐための日常ケアのポイントをお伝えします





①シャンプーの見直しから始めましょう

頭皮が乾燥しているときは、
洗浄力が強すぎるシャンプーが原因のことも。

オススメは、アミノ酸や弱酸性タイプ。

「ココイルグルタミン酸」や「ベタイン」などの成分が
優しく汚れを落とし、潤いを守ってくれます☺



②洗い方も“やさしさ重視”

まずはお湯で1分ほどの予洗いを。
これだけで約8割の汚れが落ちます。

そのあと、指の腹でマッサージするように洗いましょう。

爪を立てたり、熱いお湯(40℃以上)はNGです。

理想は38℃前後のぬるま湯



③乾かし方にもひと工夫

自然乾燥は菌の繁殖やフケの原因になります。

タオルで水分を軽く取ったあと、
アウトバストリートメント(洗い流さないタイプのトリートメント)を毛先中心につけて
ドライヤーを15~20cm離して根元中心に乾かします。

最後は冷風で仕上げると、地肌も髪も落ち着いて◎



④保湿ケア

頭皮にも“化粧水”を。

入浴後5分以内に使うことで、
潤いをしっかりと閉じ込めてくれます。



⑤体の中からも整える

皮脂バランスを整えるビタミンB群(豚肉・卵
潤いを保つオメガ3脂肪酸(青魚・アマニ油
髪や頭皮の材料となるタンパク質を意識して摂りまししょう

そして、1日1.5~2Lの水分補給も忘れずに✨




【 意外と多いNG習慣 】


・1日に何度もシャンプーをする

・熱いお湯で洗う

・アルコール / メントール強めのトニックを使う

・暖房の風を直接あびる

これらは乾燥を悪化させる原因になるので注意です



頭皮の乾燥は、放っておくと
かゆみやフケ、抜け毛などのトラブルにもつながります。

“肌と同じように、頭皮にも保湿を”

このひと手間が、
美しい髪の土台をつくります。



corteおすすめの

CreamsCream

大人気のヘッドスパで使用しているクリームですが、
“保湿と洗浄の両性質を持つ成分配合”をしています

配合成分は同じでも香りをお好みでお選びいただけます☺

こちらのクリームはとっても優秀で

今の乾燥シーズンにもピッタリです✨

アトピー肌の方もお使いいただけます


▫マスカット
▫ラフランス
▫ローズ
▫ミント
▫ハニー
▫いちご
▫バニラ

100g ¥968
300g ¥2178




▫レモン
▫ラベンダー


100g ¥968
300g ¥2299


ホームケアとしてもご利用いただけます

詳細はスタッフまで😆